合格体験記

佐賀大学 文化教育学部 国際文化課程

選んだ理由

元々教育学部に編入したく、地元の九州で国立の大学である佐賀大が教育学部で募集をしていたので。

試験内容について

  • 語学:大問1が英文和訳が4問あり、構文を覚えているかがカギだった。大問2はA4用紙一枚くらいの英文を読み、要旨を日本語でまとめなければならなかった。大問3は英作文で会話文を作る問題だった。(AとBの会話でBの会話をAにあわせて埋める形式)
  • 小論文:課題文を読み、800字で意見を述べる形式だった。課題文の内容は外国語を学ぶ意義についてであり、割と平易なものだったように感じた。

 受験生へのアドバイス

私は2年生の春休みに編入を考え始め、3年の4月から中央ゼミナールに通った。元々の学力は、高校を3年次で不登校の末中退し通信制高校に編入し、大学もそこからの推薦で入ったという経緯もあり、ほとんど中学で止まっていた状態だった。それでも5ヶ月弱本気で努力すれば私でも合格することができた。編入は教科が少ないので、私の場合英語に全力で取り組んだことが合格に繋がったと思う。

小論文は2ヶ月前から対策を始めた。英語の勉強は中央ゼミナールの授業を毎回ノートを作って復習することと、単語帳を2冊暗記することをメインに進めた。中央ゼミナールの先生なしではこの短期間でここまで英語力を上げるのは不可能だっただろう。これから受験する人たちには、授業をフル活用し、着実に復習することを忘れずに挑んで欲しいです。私でも合格できたのだから、人間死ぬ気でやれば何でもできると思います!頑張ってください!

参考図書

英語・・・Forest(参考書)、英検2級パス単、Data base、4500(単語帳)、英作文が面白いほど書ける本(英作用)

ページトップへ

  • 動画講座 オンラインショップにて販売中
  • 模擬テスト
  • 短期講座
  • 入学相談・進路相談
  • 年間スケジュール
  • インターネット授業-海外からも受講されています
  • 過去問添削サービス
  • 試験日程検索
  • 志望理由書・研究計画書添削
  • 学校関係者の方へ
  • 京都大学編入講座
  • 京都大学経済学編入過去問解説
  • 人文科学系編入学英語過去問題集
  • 編入数学過去問解説
  • 東大合格者インタビュー