以下の要項は過年度のものです。新年度の情報が公開され次第更新します。
私立
近畿地方 / 京都府

同志社大学大学院

心理学研究科
臨床心理学コース

サイエンティスト・プラクティショナー
としての臨床心理士を養成

臨床心理士 公認心理師
第一種

受験生へのアドバイス

入試説明会、研究室訪問、あるいはメールなどを利用して、受験前に指導教員となりうる者とコンタクトをとることをお勧めいたします。入試説明会の日程は同志社大学心理学部ホームページ(http://psych.doshisha.ac.jp/index.html)にて公開いたしますので、ご確認の上参加するようにしてください。

入試時期

以下の情報は過年度のものです。
年1回(9月)

募集人数

以下の情報は過年度のものです。
若干名

出願期間

以下の情報は過年度のものです。
秋期:2025年8月25日(月)〜 8月29日(金)

試験日

以下の情報は過年度のものです。
秋期:2025年9月27日(土)、28日(日)

試験科目

英語、専門に関する論文、口頭試問

提出書類

研究計画概要等

合格発表日

以下の情報は過年度のものです。
秋期:2025年10月3日(金)

応募状況

■過去の入試結果
【2025年度】(秋期・春期合計)
志願者23名、受験者17名、合格者7名

【2024年度】(秋期・春期合計)
志願者33名、受験者30名、合格者12名

【2023年度】(秋期・春期合計)
志願者23名、受験者23名、合格者9名

【2022年度】(秋期・春期合計)
志願者32名、受験者30名、合格者13名

【2021年度】(秋期・春期合計)
志願者23名、受験者23名、合格者8名

【2020年度】(秋期・春期合計)
志願者23名、受験者25名、合格者11名

【2019年度】(秋期・春期合計)
志願者17名、受験者14名、合格者5名

【2018年度】(秋期・春期合計)
志願者19名、受験者17名、合格者6名

【2017年度】(秋期・春期合計)
志願者17名、受験者15名、合格者7名

【2016年度】(秋期・春期合計)
志願者25名、受験者21名、合格者7名

【2015年度】
秋期:志願者25名、受験者21名、合格者7名
春期:志願者10名、受験者 8名、合格者3名

【2014年度】
秋期:志願者23名、受験者22名、合格者4名
春期:志願者10名、受験者 8名、合格者2名

【2013年度】
秋期:志願者21名、受験者20名、合格者5名
春期:志願者17名、受験者11名、合格者1名

【2012年度】
秋期:志願者6名、受験者5名、合格者2名
春期:志願者6名、受験者5名、合格者3名

入試説明会

心理学研究科 大学院説明会

2025年7月5日(土)13:30 ~ (1時間程度) 
※説明会の様子を録画・編集したものを後日公開します。 

■京田辺キャンパス 夢告館2階(MK201)
■スケジュール
  13:00 開場
  13:30 全体説明(課程,コース説明含む),質疑応答

*諸般の事情によって変更が生じる場合は、心理学研究科HPでもお知らせ致します。

備考

キーワード
 ・実証(エビデンス)
 ・アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)
 ・認知行動療法
 ・臨床行動分析
 ・家族
 ・健康
 ・生物-心理-社会モデル

ページトップへ