心理大学院検索
私立
/

和光大学大学院

社会文化総合研究科
心理学専攻

公認心理師など,高度な専門職の養成。

臨床心理士 公認心理師
第一種

入試時期

2回(8月,2月)

募集人数

10

出願期間

A日程:2025年8月19日(火)~8月29日(金)
B日程:2026年1月5日(月)~1月23日(金)

試験日

A日程:2025年9月10日(水)
B日程:2026年2月13日(金)

試験科目

記述試験,面接

提出書類

研究計画書(2000字程度),指導教員などの推薦書

【公認心理士受験資格希望者のみ】
●大学で「心理実習」など心理支援に関する実習科目を履修した者
課題「心理支援に関する実習の内容とそこからの学びについて」(1000字程度)

●上記以外の者
課題「現代社会におけるメンタルヘルスに関わる問題の現状と分析」(1000字程度)

※詳細は募集要項確認。

合格発表日

A日程:2025年9月16日(火)
B日程:2025年2月17日(火)

応募状況

過去の入試結果
【2025年度】
A日程:志願者17名、受験者16名、合格者6名
B日程:志願者15名、受験者5名、合格者2名

入試説明会

来校および Zoom を用いたオンラインでの個別相談を随時実施しています。入試広報課職員との相談のみでなく、指導を希望する教員との面談も受け付けています。
ご希望の方は go@wako.ac.jp 宛に、氏名・所属・連絡先のほか、相談内容や面談を希望する教員名などをお知らせください。

研究室訪問

和光大学大学院 心理学専攻 心理学コースを受験する際には、事前に修士論文の指導を希望する教員と連絡を取り、修士論文で取り上げたいテーマが指導可能かどうか、また指導の方法などについて確認することを推奨します。

ページトップへ