心理大学院検索
私立
近畿地方 / 京都府

龍谷大学大学院

心理学研究科
臨床心理学専攻

“結果の出せる臨床心理士”を養成する

臨床心理士 公認心理師
第一種

入試時期

年2回(9月、2月)

募集人数

20名(うち社会人若干名)

出願期間

秋期:2025年8月20日(水)〜 8月26日(火)
春期:2026年1月3日(土)〜1月16日(金)

試験日

秋期:2025年9月13日(土)
春期:2026年2月21日(土)

試験科目

外国語(英日から1科目選択、母語は除く)、専門科目、口述試験

社会人入試

■出願資格
一般入試の出願資格を有し、かつ、入学時までに3年以上の職歴(家事従事者等を含む)を有するもので、2025年4月1日現在25歳以上の者である必要がある。

■提出書類
・志望理由書
・自己申告書
・推薦書
・研究計画書

合格発表日

秋期:2025年9月20日(土)
春期:2026年2月27日(金)

応募状況

■過去の入試結果
※(   )内の数は社会人入試の数

【2025年】
秋期:志願者27名、受験者27名、合格者17名
春期:志願者12名、受験者11名、合格者4名

【2024年】
秋期:志願者23名、受験者23名、合格者10名
春期:志願者6名、受験者6名、合格者4名

【2023年】
秋期:志願者29名、受験者29名、合格者10名
春期:志願者12名、受験者10名、合格者2名

【2022年】
秋期:志願者36名、受験者34名、合格者17名
春期:志願者10名、受験者10名、合格者6名

【2021年】
秋期:志願者27名、受験者24名、合格者13名
春期:志願者9名、受験者8名、合格者6名

【2020年】
秋期:志願者20名、受験者20名、合格者13名
春期:志願者12名、受験者11名、合格者9名

【2019年】
秋期:志願者15名、受験者15名、合格者8名
春期:志願者5名、受験者4名、合格者3名

【2018年】
秋期:志願者24名、受験者22名、合格者9名
春期:志願者17名、受験者13名、合格者6名

【2017年】
秋期:志願者24名、受験者21名、合格者12名
春期:志願者18名、受験者17名、合格者6名

【2016年】
秋期:志願者27名(1)、受験者25名(1)、合格者8名(1)
春期:志願者12名(1)、受験者11名(1)、合格者9名(1)

【2015年】
秋期:志願者27名(1)、受験者25名(1)、合格者8名(1)
春期:志願者12名(1)、受験者11名(1)、合格者9名(1)

入試説明会

心理学研究科では、秋期入学試験の受験を検討されている方を対象とした進学ガイダンスを対面とオンラインによるハイブリッド方式で開催いたします。
教育理念・目的、カリキュラムなど大学院の概要、秋期入学試験の概要に関する説明に併せて、現在、文学研究科臨床心理学専攻に在籍されている大学院生にも参加いただく予定です。
大学院進学を検討されている2,3年生の参加も可能ですので、是非ともご参加ください。

【実施概要】
心理学研究科(修士課程)進学ガイダンス
日程:2025年7月10日(木)
時間:12:40~13:20(予定)
場所:龍谷大学 大宮学舎 黎明館351教室
   Zoomによるオンライン
※対面とオンラインによるハイブリッド方式で開催します。

今後の展望

2025年度心理学研究科設置予定

ページトップへ