心理大学院検索
以下の要項は過年度のものです。新年度の情報が公開され次第更新します。
私立
東海地方 / 岐阜県

東海学院大学大学院

人間関係学研究科
臨床心理学専攻

心の問題に向き合い、解決を導きだせる
高度な専門家を育てます。

臨床心理士 公認心理師
第一種

入試時期

以下の情報は過年度のものです。
年2回(10月、2月)

募集人数

以下の情報は過年度のものです。
前期 5名(うち社会人2名)後期 2名(うち社会人若干名)

出願期間

以下の情報は過年度のものです。
前期:2024年9月24日(火)~10月3日(木)
後期:2025年2月3日(月)~2月13日(木)

試験日

以下の情報は過年度のものです。
前期:2024年10月12日(土)
後期:2025年2月22日(土)

試験科目

専門科目(90分, 200点)、専門英語(60分/辞書持込み可, 100点)、口述試験(20分, 300点)

提出書類

研究計画書

社会人入試

■社会人入試 出願資格
・一般入試の出願資格を有し、かつ、3年以上の社会人経験を有する者。

合格発表日

以下の情報は過年度のものです。
前期:2024年11月1日(金)
後期:2025年3月4日(火)

応募状況

■過去の入試結果

【2015年度入試】
学内推薦:志願者2名、受験者2名、合格者2名、入学者2名
1期一般:志願者11名、受験者11名、合格者9名、入学者8名
2期一般:志願者3名、受験者3名、合格者1名、入学者0名
1期社会人:志願者1名、受験者1名、合格者1名、入学者1名
2期社会人:志願者0名、受験者0名、合格者0名、入学者0名

備考

【修士論文題目】

●平成26年度

・青年期における同一性の状態が抑うつと反すうに及ぼす影響
・入眠困難者の入眠時認知活動におけるイメージと思考の特徴
・夫婦の育児観ギャップが育児ストレスへ及ぼす影響
・ハーディネスがライフイベントの認知とアタッチメントの変容に及ぼす影響
・大学生の不登校回避感情及び行動と促進・抑制要因との関連
・DV加害の認識がDV脱却を促進するプロセスの解明
・中学生の学業ストレスと対処方略が唾液アミラーゼ活性に及ぼす影響
・幼児の情動調整と母親の内省機能との関連
・楽観性高群が用いるコーピングの特徴


●平成25年度

・不登校経験者が不登校状態を克服し大学進学するまでの心理的プロセスに関する研究
・愛着スタイル及び過剰適応が心理的web-beingに及ぼす影響
・対人恐怖心性者の対人葛藤がインターネット依存に及ぼす影響
・青年期までの音楽体験と養育態度が情緒安定性に与える影響
・大学新入生における首尾一貫感覚が精神的健康に及ぼす影響
・関節リュウマチ患者の疾病受容における心理的プロセス
・ソーシャル・スキルが大学生の進路選択に対する自己効力と就職活動に及ぼす影響‐進路不決断の類型とスチューデント・アパシーに着目して‐
・ワーク・ファミリー・コンフリクトと父親の育児参加が母親の育児ストレスに及ぼす影響
・拒否回避欲求と安全行動が社会不安に与える影響
・愛着スタイルが自己愛傾向と対人関係に及ぼす影響



【キーワード】

・心理学
・臨床心理士
・指定大学院
・臨床心理学
・社会人入試

ページトップへ