2013年度 夏期講座 開講
7/10~8/31夏期講座を開講します。 ライバルと差をつける夏。 長い休み、しっかりと計画を立て志望校合格に向けて頑張りましょう。 授業はすべて1対1のマンツーマン授業です。 編入学・大学院にむけて、入門講座から実際の… 続きを読む »
7/10~8/31夏期講座を開講します。 ライバルと差をつける夏。 長い休み、しっかりと計画を立て志望校合格に向けて頑張りましょう。 授業はすべて1対1のマンツーマン授業です。 編入学・大学院にむけて、入門講座から実際の… 続きを読む »
私は大学院でHIVをはじめとするウイルスの病原性の研究をしています。学部まで物理化学を専攻しており、生命科学を本格的にはじめたのは大学院に入学してからでした。最も構造がシンプルで生物界の中で特別な立ち位置を占めるウイルス… 続きを読む »
中央ゼミナールスタッフの三戸です。 当予備校の近くには京都府立図書館があります。 私は出勤が少し遅めの時間なので、 図書館に寄ってから出勤することもあります。 買ったまま積んでいた小説なんかを消化することもありますが 仕… 続きを読む »
中央ゼミナールスタッフの三戸です。 先週はセンター試験でしたね。 私にとっては10年近く前の遠い過去の出来事ですが、 大学受験生にとっては今後を左右する重要な一日だったでしょう。 さて、今年のセンター試験当日、 私の唯一… 続きを読む »
大阪府立大学は、平成26年度からあらたに「教育福祉学類」の編入学試験を開始します。 3年次編入学 地域保健学域 教育福祉学類 ■募集人数:3名 ■選抜方法:小論文・面接試験の成績および出願書類を総合的に判定 ■選抜期日:… 続きを読む »