過去のクイズ

第105回 2月7日 建築学part4

担当:大坊
問題
次のトラスにおいて、軸力N1,N2 ,N3を求めよ。ただし、引張力は正とする。

Point!

切断法か接点法で求めましょう。

三重大学編入学試験より出題

第104回 1月31日 英語part28

担当:伊藤
問題
次の英文の下線部分を和訳しなさい。

Point!

to不定詞の副詞的用法の訳し方にはどのようなパターンがあったかな?

大阪大学人間科学部編入学試験より出題

第103回 1月24日 フランス語part1

担当:疋田
問題
カッコの中に入る適当なフランス語を書きなさい。

Point!

初級文法の基本的な問題なので落ち着いて考えて。

A (①) heure part le train? Il part à 5 heures.

C’est Paul (②) m’a appelé.

La Terre est (③) grande que la Lune, mais (④) grande que le Soleil.

慶応義塾大学2年次編入学試験より出題

第102回 1月17日 法学part11

担当:藤田
問題

Point!

普段から物事を考える習慣を身につけましょう。

現在では学校現場において法教育授業が行われている。
これに関し、小学校において法教育を施す意義と問題点について論じなさい。

中央ゼミナールオリジナル問題

第101回 1月10日 生物学 part2

担当:宮路
問題
次の( 1 )~( 5 )に入る語句を答えよ。

Point!

5界説が分類する5つの界について、それぞれの名称とそれらが何に基づいて分類されているのかをしっかり覚えよう!

5界説では、生物全体を ( 1 )、( 2 )、( 3 )、( 4 )、原生生物界の5つの界に分類する。
これらはまず、核膜のない ( 5 ) 生物から構成される ( 1 ) と
核膜を有する ( 6 ) 生物から構成される ( 2 )、( 3 )、( 4 )及び原生生物界に分類できる。
さらに、( 2 ) - ( 4 )は、栄養摂取の方法から、生産者である( 2 )、消費者である( 3 )、分解者である( 4 )と分類できる。

信州大学理学部編入学試験より抜粋

ページトップへ